初めて知った『クロスドミナンス』という言葉
私は左利きです。
小さい頃に母が矯正してくれて
鉛筆とお箸は主に右で使います。
左でもちょっと下手くそだけど使えないこともないという感じです。
ニイナ
お箸の持ち方だけで言えば
左の方がきれいに持てます。
左の方がきれいに持てます。
その他の道具や動作は
左でしかできないものと右でしか
できないものがあります。
道具や動作によって使う手が
変わるという、
この状態がクロスドミナンスと
いうそうです。
右利きの人でも、道具や動作によって使う手が違うならクロスドミナンスということですよね。
初めて聞いたこの言葉「クロスドミナンス 」。なるほどと思いました!
両利きとは違う
例えば字を書くのは右で、ハサミは左で使うというと、「両利きなんだね。」と言われます。
だけど、そうじゃありません。
右手でハサミは使えないからです。
どっちの手でも使えるのが両利きだと
思うんです。
そんな時は「中途半端に両利きなんだよ。」と答えていました。
両利きという言葉よりもしっくりくる
用途によって使い勝手のいい手が変わる
私の状況は、クロスドミナンスという言葉が
しっくりきます。
これからはクロスドミナンスだよって答えようと思います。
「自分もだ」って思った方たくさんいるんじゃないでしょうか。
『クロスドミナンス』の人は結構多いんじゃないかな?
たぶん、100%右しか使わないとか100%左しか使わない人の方が、少ないんじゃないかと思うんですけどどうなんでしょうね?
これを使うときは左手だなっていう右利きの人もいますよね!
ニイナ
あなたもクロスドミナンスかもしれませんよ!
リンク
あわせて読みたい